小荷物一泊旅行

ちょっとした話

リュック+サコッシュで一泊旅行

おばけミッフィー大好きです

先日、温泉に一泊旅行に行ってきました

以前は大荷物で旅行していましたが、最近は一泊旅行ならリュック+サコッシュで行けちゃいます♪

小荷物は機動力が高くて最高!

ミニマリストではないので、自分に必要なモノはしっかり持って行きます

本日は参考まで、一泊旅行の持ち物をご紹介します

リュックの中

ペットボトル飲料

  翌日着るTシャツ 1

  カップ付きキャミソール 1

  パンツ 1

  くつした 1

  パジャマ(ホテルにあれば持たない)

※ズボン、上着は1日目と同じ

レジ袋 2(洗濯物、ゴミ袋用)

化粧品ポーチ

  BBクリーム

  色付きリップ

  ワセリン(小分け)

  ハンドクリーム

  クレンジング(小分け)

メガネケース

  メガネ

  コンタクトレンズ

スマホ充電器

サコッシュの中

財布

  クレカ 2枚

  ETCカード

  キャッシュカード

  免許証

  WAON

  現金(お札 小銭はなるべく持たない)

スマホ

小物ポーチ

  車のキー

  小さいハサミ

  飲み薬

  絆創膏

  ポケットティッシュ

着ている服のポケットの中

ハンカチ

除菌シート

他にも持って行きたい場合

私は化粧にこだわりがないですが、もう少し化粧品をしっかり持っていきたい場合は、
瓶に小分けすれば大した荷物にはならないでしょう

服はなるべくコンパクトなものにして枚数を増やしたり、ストールなどの服飾小物を持って行けば、おしゃれも楽しめるかと思います

ほかにも自分に必要なモノがあれば、小荷物にとらわれすぎず、
必要最低限で持って行けるぶんをパッキングしましょう♪

家族旅行のときは?

家族旅行だと、こども関連のモノは別で持って行くことにはなります

でも自分のモノが小荷物だと、こどものサポートや旅行を楽しむことに集中できます

必要なモノは人それぞれだけど…

必要なモノは人それぞれなので小荷物が絶対良いとは言い切れません

でも、荷物が多くて移動が大変な方・チェックアウトの際にバタバタしてしまう方は、
いちど思い切って荷物を減らしてみると良いかもしれません

案外どうにかなるし、身軽に動けるのはとても快適ですよ〜(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

我が家は、長女が今年から中学生、次女が小学4年生になります
家族旅行が楽しめるのもあと数年かなと感じているので
今年は家族で沢山旅行に行きたいと思います!

最後までお読み頂き、ありがとうございました(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

コメント

タイトルとURLをコピーしました